Cruise 2022春 〜 Day 5 〜
























Winter Roseへようこそ!! いらしてくださいましてありがとうございます。
初めての方は是非こちらをご覧くださいませ。→

























みなさま、こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
かなりサクッと綴り続けておりますクルーズ記
その甲斐もあって本日はもうDay 5♪
翌日Day 6は最終日、最終日は毎回早朝に港へ
戻ってきて午前8時までにステイトルームを
出てから、クラスに応じたラウンジで順番を
待ちながら下船するだけの日ですので
実質的なラストデー in ShipはDay 5になります。

そんなDay 5は最後の贅沢なブレックファーストを
エンジョイしますために朝7時にダイニングレストランへ
まいりまして、パイナップルジュース、
フルーツ、ベーグルとスモークサーモンとクリームチーズの
ロックスプレートにスクランブルエッグとソーセージも
サイドにお願いしてしまいました。
「欲張りたいです、最後だもの。」 by ろーず\(//∇//)\
と、たいへん欲張ったゴージャスな朝食を
楽しんでましたらホストさんが教えてくださって
窓の向こうには南下していく同じクルーズライン社の
Shipとすれ違いました。
(と申してもとても離れております。)
いいなぁ、楽しいクルーズが始まったばかり
それに引き換えこちらは北上、帰国の身、
明朝もう下船なんてちょっと寂しくなります。

食後はステイトルームに戻りWork Out用の
ウエアに着替え、先ず9時から始まるクルーズライン社の
Zumbaクラスを取りました。 45分クラスなので
終わってすぐにデッキ18へ向かい次は
8時半から10時まで野外デッキで行われている
Zumba愛好家さん達のプライベートZumbaへ
これまで参加させて頂いたお礼を申し上げたくて
ラスト15分のZumbaを楽しみました♪
こんなことは今回初めてでございましたが
クルーズライン社のZumbaクラスで知り合ったお方に
誘って頂いたおかげで今までで1番Zumbaを
船上で楽しむことが出来ました♪
どうもありがとうございました、とっても楽しかったです♡
そしてシャワーを浴び、またピアーザのカフェで
ゆっくりとこの日初めてのカプチーノタイム♪
その日が最終日ということもあって
なぜかドーナッツが目に入り、誘惑にあっさりと
負けてしまいました♪
「だって最終日だもの。」by ろーず

その後いつもの流れ通り合流しました旦那さまと
Sea Walkのあるデッキ16のラウンジまいり
午前中からカクテルを頂き、からの
マルガリータやバージンストロベリーダイキリを
持ってそのまま後方へ移動してバッフェレストランで
最後のランチバッフェでございました。
見るもの見るもの全てご馳走で本当に
迷ってしまうほどの広いバッフェ
旦那さまは初めの2日間ぐらい、広すぎて
テーブルに戻ってこれなかったほどで
ございました。
ランチの後もソイミルクカプチーノに
美味しいデザートを堪能♡
旦那さまのお気に入りタピオカプディングに
私のミルフィーユとチョコレートムースケーキ♡
実はこの苺のミルフィーユが絶品で
バブル黄金期でしたOL時代によくまいりました
銀座マキシム・ド・パリのナポレオンパイのようで
いいえ、大袈裟じゃなく、パイ生地の
バター感、サクサク感だけじゃなくクリームまでも
とっても美味しかったんです♡
お腹いっぱいなくせに、もう1ピースこのあと
頂きましたほど絶品でございました♡

ランチの後は一度またステイトルームでリラックス
その後美しくゴージャスな新艇に名残りを惜しむように
船内あちらこちらをお散歩いたしました。
最終日ということもあってショッピングアーケードも
写真屋さんも大盛況でした。 最終日となると品薄になり
本当に欲しいサイズや色デザインがごっそり無くなりますし
旅の思い出の写真をオーダーする人も多くて
その点はもう既に完了しておりました初老夫婦でした。
そして毎日同じくディナーのお洋服に着替えてから
お気に入りのラウンジでカクテルを2杯ずつ頂き、
最後の晩餐メインダイニングへまいりました。
そしたらいつものコンシェルジュさんの女性2人が
『ご用意して待ってました♪』といつものテーブルNo.2に
ご案内にしてくださいました。╰(*´︶`*)╯♡
おかげさまで毎晩とっても素敵な窓際のテーブルで
素晴らしいディナーを楽しめました♡
旦那さまのアペタイザーはいつものシュリンプカクテル
シーザーズサラダにシーフードのわさびソースという
海老、ホタテ、カニがとっても美味しゅうございました♡
私もほぼ同じですが、シーザーズサラダの代わりに
シーフードビスクをお願いいたしました。

2人ともメインは今夜のお勧めの
Surf & Turf(シーフードとステーキ)です。
シーフード尽くしに美味しいステーキのディナー
しあわせな毎日でございました♪
そしてデザートは初めてのレモンクリームブリュレ
クリームブリュレ好きの旦那さまは迷わずオーダー。
レモン系デザートが大好きなので迷いましたが
やはりデザートはいろいろな種類を楽しみたい派なので
アップルパイアラモードにして2種類を2人で満喫しました。
でも頼もうと思えば何種類でもお願いできるのですが
バッフェレストランのデザートとは違ってフルサイズなので
大き過ぎるのが悩みの種です〜‼︎
以前は毎晩同じ基本形のクリームブリュレばかりでしたのに
今回はピスタチオ、レモンといろいろなフレーバーがあって
それぞれにプティフルールのように添えられてる
焼き菓子もオリジナルにはミニマドレーヌ
ピスタチオ味にはベリー系のミニマカロン
そしてレモン味にはメレンゲで
ちゃんと毎回クリームブリュレだけのお写真を撮れば
良かったと今頃とても後悔しております。

いつもショーまで時間があるので一度また
ステイトルームへ戻り、カジュアルなお洋服に
着替えてから劇場へまいりました。
最後の晩はラスベガスで長いことショーを持っていらした
というシンガーさんがホイットニー・ヒューストンさんの
ナンバーを歌う素晴らしいコンサートでございました。
ラスベガスでショーをしてただけあって
ものすごい歌唱力と楽しいおしゃべり
最後には総立ちとなり本当に素晴らしかったです。
本当にホイットニー・ヒューストンさん♡
たくさんいい曲がございますね♪
興奮してしまったせいか、喉が渇きそのまま
ピアーザに行って私はチョコレートバナナシェイク
旦那さまはピニャコラーダを♪
日本語が出来たら
「だって最終日だもの。」by ろーずはず
とか言いそうな感じでございました。(笑)
他のげすとのみなさまもピアーザのバンド演奏に
合わせてダンスしたりとまだまだクルーズを満喫なさってて
私達も11時過ぎまでピアーザでラストナイトを
満喫しておりました。
本日もおみ足を運んでくださいましてありがとうございます♡
11時過ぎにステイトルームへ戻り
シャワーを浴びてからパッキングを
15分で終わらせました♪

- 関連記事
-
-
Cruise 2022春 〜 番外編2 〜 2022/05/19
-
Cruise 2022春 〜 番外編1〜 2022/05/17
-
Cruise 2022春 〜 Day 6 〜 2022/05/15
-
Cruise 2022春 〜 Day 5 〜 2022/05/13
-
Cruise 2022春 〜 Day 4 〜 2022/05/11
-
Cruise 2022春 〜 Day 3 〜 2022/05/07
-
Cruise 2022春 〜 Day 2 〜 2022/05/05
-